検索
Blueberry in Tsukuba ~Sweet Thursday~
- Midori
- 2017年8月9日
- 読了時間: 2分
6月下旬から夏にかけて、今が旬のブルーベリー。
茨城県つくば市では、東京都小平市・山梨県北杜市と並び日本三大ブルーベリーの産地として、街を上げてブルーベリー生産が盛んに行われています。
その理由として、もともと芝の名産地だったつくば市が需要低迷のため転作作物として注目したのがブルーベリーでした。その後、筑波大学農林技術センターの研究で「つくばの気候はブルーベリー栽培に適している」ことが発表され、年々ブルーベリーの栽培面積は増加しているそうです。

その中でも今回は県のエコファーマーとして認定を受けた、無農薬・無化学肥料栽培にこだわる「ブルーベリーファームさくら」をご紹介します。

蚊帳のような大きなネットで覆われる畑では、農薬に頼るのではなく、物理的に虫を寄せ付けない対策がされていました。

熟す前は白色をしているブルーベリーの果実。太陽の光を浴びながら、次第に赤、紫そして濃いブルーへと変化していきます。

幼い子供も摘みたてのブルーベリーをパクパク夢中で食べていました。
この時期になると、つくば市の子育て支援センターでは月行事としてブルーベリー狩りが体験できる所もあるそうです。

フレッシュなブルーベリーはそのまま食べても、ヨーグルトやハチミツを合わせて朝食やおやつにもぴったりです。
この時期は虫除け対策をしっかりして、摘みたてのフレッシュなブルーベリーを楽しんでみてくださいね!
【ブルーベリーファームさくら】
Address: 茨城県つくば市大角豆567-4
Tel: 029-846-0506
Open: 9:00~16:00
Close: 不定休
Price: 大人500円、子供 300円 (要予約)
Parking: Yes
Comments