国営ひたち海浜公園 〜Weekend go out〜
- Midori
- 2017年4月24日
- 読了時間: 1分

一面に広がる鮮やかなブルー。
「国営ひたち海浜公園」に広がるネモフィラの花。
ゴールデンウィークを前に、こちらを目当てに出かける方も多いのではないでしょうか。

ネモフィラの旬は4月中旬〜5月上旬。
実は咲いている期間がとても短いお花です。
正式名称は、ハゼリソウ科ネモフィラ属。
北アメリカ原産の一年草で、和名を瑠璃唐草(るりからくさ)といわれるそうです。

辺り一面にネモフィラの花が咲き誇る「みはらしの丘」。
頂上を目指し登っていくと、水平線に広がる太平洋を眺めることができます。
空、海、そしてネモフィラのブルーがなんとも美しい光景です。

さらにもうひとつの見所が「みはらしの里」に咲くナノハナ。
ここでは春らしい田園風景を感じることができます。
この時期は駐車場も特に混み合いますので、朝一の訪問がおすすめ。
ゴールデンウィークが始まる4月29日(土・祝)〜5月7日(日)までは毎朝7時30分から開園するそうです。
ぜひお弁当とレジャーシートを持って、春のピクニックを満喫してみてはいかがでしょう!
【国営ひたち海浜公園】
Address: 茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
Tel: 029-265-9001
Open: 9:30〜17:00 (3月1日〜7月20日)
Close: Monday (月曜日が祝日にあたる場合は翌日の火曜日)
Baby: Friendly
Parking: Yes
HP:http://hitachikaihin.jp/
Comments