top of page

BLOG


IBARAKI Flower Park 〜Seasonal〜
Hello June! 早いもので、今年も折り返し地点になりましたね。 iiberalの今月のテーマは「薔薇」。 6/17(土)につくば市で初開催となるイベントも、薔薇をモチーフとした内容になっています。 茨城では県花にも指定され、この時期は街のいたる所で美しい薔薇を見かけ...


Rosenburg IBARAKI ~Bakery in Ibaraki~
月曜日ー。 1週間の始まりの朝は、美味しいパンでエネルギーチャージをしたい! そこで今回私たちがご紹介するのは、日立市石名坂にあるドイツパンと洋菓子のお店「Rosenburg (ローゼンブルク)」。 大きなガラス窓が印象的な温かみのあるスタイリッシュな店構え。...


Chocolat Blanc 〜Sweet Thursday〜
毎月第2, 4木曜日は自分にも大切な人にも甘く... Sweet Thursday! 今回ご紹介するのは、昨年つくば市にオープンしたばかりのパティスリーカフェ「Chocola Blanc (ショコラブラン)」。 鮮やかな青い屋根と真っ白な壁紙が目印です。...


Blackboard cafe 〜A cup of break〜
北欧のビンテージ家具や国内外のセレクト家具を中心に、生活雑貨などを取り扱うライフスタイルショップ「Blackboard」。東京目黒に拠点を置くインテリアショップ「Karf」がプロデュースしたことでも知られています。 広々とした店内にはカフェスペースが併設され、お洒落なインテ...


MISAKI SHIBATA 〜MISAKI's living in Ibaraki〜
今回は昨年9月に日立駅でのrefreshing YOAGAイベントでもコラボレーションした、柴田美咲さんにインタビュー。ヨガやフィットネスインストラクターとしてや、県北地域でのユニークな活動を通して、お名前を知っている方も多いのでは・・・。美咲さんにこれまでの活動と、今後の...


COFFEE HOUSE とむとむ 〜A cup of break〜
茨城県南を中心に展開するコーヒー専門喫茶「COFFEE HOUSE とむとむ」。 お洒落な山小屋を思わせる内装には、樹齢300年というカナダ杉を使用しているそう。 昼時には多くのマダムで賑わいます。 県内には豆の自社農園を設け、焙煎から抽出方法まで全ての工程にこだわり抜いた...


Fresson 〜 Sweet Thursday 〜
毎月第2,4木曜日はSweet Thursday! 今回ご紹介するのは、つくば市を代表する老舗フランス菓子専門店「Fresson」。 1988年の創業以来、市民に愛され続けるパティスリーです。 ドアガラスからは可愛らしいチョコレートを覗くことができ、本場フランスのショコラテ...


Croute
ここはフランス?と思わずにはいられない可愛らしいベーカリー「パンヤ・クルート」。 グリーンに囲まれたお庭を横目に中へ入ると、目の前にはカフェオレボールのコレクションが。 オレンジ色のライトがパン達を優しく照らし、心地の良い空間が広がっています。...


True Brew ~Weekend go out~
茨城の県庁所在地「水戸市」にあるカフェ&バー「True Brew」へランチに行ってきました。 ここでは茨城を代表する酒蔵「木内酒造」のネストビールや木内梅酒を楽しむことが出来ます。 ボトル売りもしているので気に入ったものがあればその場で購入することも可能です。...


My favorite parks for Spring picnic 〜Seasonal〜
5月ー。 暖かくなり、春のピクニックへお出かけになる方も多いのではないでしょうか。 大好きな人と青空の下で食べるお弁当はそれだけで格別ですよね。 今回はこの春に訪れたい茨城県の公園5つをご紹介いたします! 県北・中央・南エリア別になっているので、お近くへお立ち寄りの際はぜひ...
bottom of page